相模原橋本駅近・ハイボルト治療発祥の接骨院

  • 042-705-9622
お問い合わせ

はしもと接骨院

  • HOME
  • 診療案内
    • 羽田野式ハイボルト
    • 楽トレ インナーマッスルトレーニング(保険外)
    • コンプレッションストレッチ(はしもと式)
    • 骨盤・骨格矯正
    • 3D療法(立体動態波)
    • 光線療法
    • 交通事故治療
  • 院の案内
    • 料金
    • スタッフ紹介
    • 患者様の声
    • 分院紹介
  • お知らせ
    • スタッフブログ
    • はしもと接骨院健康コラム
    • 痛みの110番
    • はしもと接骨院通信アーカイブ
  • お問い合わせ
  • はしもと接骨院ヨガ部門
  • LINK

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2020年12月17日お知らせULTRATAKASAN

免疫力を高めるストレッチ運動第二弾 くらし応援マガジンWitsに掲載

株式会社ウイッツコミュニティが運営するウェブサイトくらし応援マガジンWitsの健康が一番に当院代表羽田野のコラム、免疫力を高めるストレッチ運動の第二弾が掲載されています。 各種ストレッチ法の動画リンクもありますので、是非 […]

はしもと接骨院のロゴマーク
2020年12月15日お知らせULTRATAKASAN

年末年始の営業及び営業時間変更のお知らせ

年末年始 年末 12月29日まで通常営業 年始 1月4日より通常営業 営業時間変更のお知らせ 2021年より日曜日も営業いたします。 変更後の営業時間 平日 09:00~12:0016:00~20:00 土・日・祝祭日 […]

39キャンペーン
2020年9月29日お知らせ高橋 朋樹

はしもと接骨院は39キャンペーン対象店舗です!

おはようございます! はしもと接骨院の高橋です! お知らせです! みなさん39キャンペーンてご存知ですか? 相模原在住の方10万名限定で行うキャッシュバックキャンペーンです! 対象店舗でお買い物をしたレシートの合計金額が […]

まちゼミ
2020年9月21日お知らせ高橋 朋樹

橋本まちゼミ9月26日から!受講料無料!大人気講座受付中!

  みなさんこんにちは! はしもと接骨院の高橋です! 今日はタイトル通り お知らせです!   橋本まちゼミが今週末から開催します! 毎年大人気のはしもと接骨院のまちゼミですが、 今回は三つの講座を開催 […]

夏
2020年8月13日お知らせ高橋 朋樹

夏季休暇のお知らせ

こんにちは!はしもと接骨院の高橋です! 大分暑い夏がやってきましたね! 夏の日差しにやられて汗をたくさんかいている方々、脱水には気をつけてください! そして水分をこまめに摂取してくださいね!   さて、今月の1 […]

2020年7月28日お知らせULTRATAKASAN

免疫力を高めるストレッチ運動くらし応援マガジンWitsに掲載

くらし応援マガジンWitsの健康が一番に当院代表羽田野のコラム、免疫力を高めるストレッチ運動が掲載されています。 各種ストレッチ法の動画リンクもありますので、是非ご覧ください。

7月の受付時間カレンダー
2020年7月1日お知らせULTRATAKASAN

7月の受付時間のお知らせ

今月は15日(水)と26日(日)が休診日となりますので、よろしくお願いいたします。

2020年6月15日お知らせULTRATAKASAN

羽田野龍丈の痛みの110番 FINAL

皆様にご好評いただいていた、FM HOT 83.9 羽田野龍丈の痛みの110番ですが、今月いっぱいの放送で終了となります。 2019年06月06日までのアーカイブは、サイト内に残してありますので、お聞きいただければ幸いで […]

2020年6月3日お知らせ小岩 茜

6月の営業時間のお知らせ

6月の診療時間のお知らせです。 今月も月末の水曜、24日以外は診療いたします。 また、土日は午前中のご来院を希望される患者様が多いことから診療時間を9時~13時とします。     はしもと接骨院では引 […]

2020年6月1日お知らせ小岩 茜

Cheer up花火

こんにちは(*^^*) 6月1日(月)本日20時に全国で一斉に花火があがるらしい‼   全国の人たちに希望と元気を届けたいと花火業者の皆様が一斉に花火を打ち上げてくださるそうです。 相模原市では、コロナウイルス […]

2020年5月7日お知らせ小岩 茜

5月の診療時間のお知らせ

緊急事態宣言の期限が31日まで延長されたことを受け、はしもと接骨院では感染拡大予防のための予約の制限を続けるため、診療時間を下記のように変更いたします。 皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願 […]

はしもと接骨院のロゴマーク
2020年4月17日お知らせULTRATAKASAN

営業時間変更のお知らせ

2020年4月8日お知らせ小岩 茜

小中高生限定”ハルトレ”

【家から出られない運動不足の子供たち対策!】 こんにちは! 学校開始が延期になり、外出自粛、三密を避けることにより ・家にいる時間が長くなる ・運動する機会がなくなり運動不足になる ・やることがないからスマホやゲームばか […]

はしもと接骨院のロゴマーク
2020年3月13日お知らせ高橋 朋樹

コロナウイルス最新情報

<コロナウイルス情報> なぜヨーロッパでコロナウィルスが蔓延するか? 総院長の羽田野です。 今日、橋本の佐藤歯科クリニックの佐藤先生に話を聞く機会がありました。 佐藤先生は、生まれ持ってきた歯を死ぬまでいかに持たせるか? […]

通信号外
2020年3月9日お知らせ高橋 朋樹

【コロナ対策】治療で免疫力アップ!はしもと接骨院通信号外版!

みなさんこんにちは! はしもと接骨院号外が出ています! 来れない方はこちらから確認してくださいね!   コロナ対策に必要なのは、免疫力を上げることです!         […]

風邪
2020年2月25日お知らせ高橋 朋樹

コロナウィルス原因を追求してわかった超有効な対策。はしもと接骨院も対策バッチリ!

当院でのコロナウィルス対策 今回の流行でニュースや新聞も『コロナ』一色。 『買物に行きたいけど外に出るのが怖い…』、『人の多い所はちょっと…』と思われる方も多いのではないでしょうか? そこで当院では次亜塩素酸水噴霧による […]

2020年2月4日お知らせ小岩 茜

空間除菌中

こんにちは!   最近インフルエンザやコロナウイルスが流行っていて マスクの売り切れが続出しているようですね((+_+)) 皆さんは体調崩してないですか?   はしもと接骨院では 食品添加物である次亜 […]

2020年1月7日お知らせ小岩 茜

あけましておめでとうございます!

皆様、あけましておめでとうございます! 本年も皆様のお悩みに寄り添えるよう 皆様の笑顔が溢れるようがんばっていきますので よろしくお願いいたします(‘◇’)ゞ   今年は1月4日から診療 […]

冬季休診
2019年12月13日お知らせ小岩 茜

【年末年始休診のお知らせ】

こんにちは!小岩です(*´ω`*)   今日は寒いですね((+_+)) インフルエンザも去年の6倍だそうで。。(須藤先生情報(._.)) 乾燥には気を付けましょう‼   今年の年末年始休診のお知らせで […]

2019年12月2日お知らせULTRATAKASAN

くらし応援マガジンWitsに掲載

くらし応援マガジンWitsの健康が一番に羽田野のコラム、冷えた筋肉は攣(つ)りやすいが投稿されています。 自分で出来る、ギックリ腰の解消法も掲載されているのでご興味のある方は下記のリンクにてご覧ください。 くらし応援マガ […]

お知らせ
2019年11月12日お知らせ小岩 茜

水曜休診のお知らせ

平素より、大変お世話になっております。   12月より毎週水曜日は 本院・相模原院・津久井院3院共に、 スタッフの技術・知識・サービス向上を目的とした社内研修を行うため、 終日休診とさせていただきます。 &nb […]

お灸
2019年10月21日お知らせULTRATAKASAN

お灸教室開催

まちゼミでも、好評をいただいている「せんねん灸お灸教室」を開催いたします。 講師は、はしもと接骨院のスタッフでありせんねん灸公認鍼灸師の斉藤法男が努めます。 自分でできるお灸を知っていただき、健康は自分で維持することがで […]

2019年10月18日お知らせ小岩 茜

接骨院だからできる!インナーマッスルヨガ講座開催(^_-)-☆

こんにちは♪ いきなり寒くなりましたね(*_*; 体調には十分お気をつけくださいね‼   ~お知らせです~ はしもと接骨院プロデュース JNファミリー内スタジオ1周年記念イベントとして 「姿勢改善ヨガ」レッスン […]

2019年10月11日お知らせ小岩 茜

台風接近による休診のお知らせ

こんにちは!小岩です。   明日10月12日(土)ですが、超大型台風接近のため休診となります。 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 また、12日(土)が休診となりますので14日(月)の祝日を営業 […]

ご迷惑をおかけします。
2019年9月27日お知らせULTRATAKASAN

2019年9月28日(土)休診及び電話不通のお知らせ

2019年9月28日、当院移転作業の為、休診といたします。 また、9時から12時まで工事の為、電話は繋がりません。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

2019年9月20日お知らせ小岩 茜

治療体験会

おはこんばんわ!小岩です(*^^)v はしもと接骨院本院は9月27日をもって移転作業のため一時休診し、 10月1日よりリニューアルオープンすることとなりました‼‼     10月1日のリニューアルオー […]

2019年9月4日お知らせULTRATAKASAN

10月01日リニューアルオープン

10月01日に、はしもと接骨院本院が移転いたします。 移転先は、上記に地図に 移転に伴い9月28(土)を休診とさせていただきます。 また、9月30(月)にプレオープンイベントをさせていただきます。 詳細は後日お知らせいた […]

2019年夏季休業のお知らせ
2019年7月29日お知らせULTRATAKASAN

2019年夏季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 本院では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2019年08月12日(月) ~ 08月15日(木) 休業期間中にいただいたお問合 […]

上空から撮ったラジオ体操
2019年7月10日お知らせULTRATAKASAN

ラジオ体操は凄い!くらし応援マガジンWitsに掲載

株式会社ウィッツコミュニティが運営するWEBマガジン、くらし応援マガジンWitsにラジオ体操についての記事を掲載いたしました。 日本では、1928年(昭和3年)11月1日に始まったラジオ体操。 夏休みには、ラジオ体操会に […]

2019年6月29日お知らせULTRATAKASAN

ストレッチとトレーニング教室

7月の毎週火曜日に本院2階にて、はしもと接骨院 須藤 一歩による”ストレッチとトレーニング教室“が開催されます。 ストレッチとトレーニング教室の詳細 日 程 7月の毎週火曜日 時 間 13:30〜 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
お問い合わせ
相模原市
 
2 pockets
新型コロナウイルス感染症特設ページ
相模原市公式ホームページ「新型コロナウイルス感染症特設ページ」についての記事です。

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • はしもと接骨院健康コラム
  • 痛みの110番

最近の投稿

日曜診療
2021年1月4日スタッフブログ高橋 朋樹

日曜日の診療を始めました。

みなさんこんにちは! はしもと接骨院の高橋です! 本年もよろしくお願いします。 皆様にご連絡です。 一月より日曜日の診療を致します。   【受付時間】 9:00~13:00 受付時間は土曜日、祝日と同じ時間とな […]

2020年12月17日お知らせULTRATAKASAN

免疫力を高めるストレッチ運動第二弾 くらし応援マガジンWitsに掲載

株式会社ウイッツコミュニティが運営するウェブサイトくらし応援マガジンWitsの健康が一番に当院代表羽田野のコラム、免疫力を高めるストレッチ運動の第二弾が掲載されています。 各種ストレッチ法の動画リンクもありますので、是非 […]

はしもと接骨院のロゴマーク
2020年12月15日お知らせULTRATAKASAN

年末年始の営業及び営業時間変更のお知らせ

年末年始 年末 12月29日まで通常営業 年始 1月4日より通常営業 営業時間変更のお知らせ 2021年より日曜日も営業いたします。 変更後の営業時間 平日 09:00~12:0016:00~20:00 土・日・祝祭日 […]

トレーニングの原理
2020年10月15日スタッフブログ高橋 朋樹

トレーニングの原理〜個別性の原理〜スキャモンの発育曲線から学ぶトレーニングの理論とは?

こんにちは! はしもと接骨院の須藤星です! 今日は木曜パーソナリティである僕が話します! 木曜日はトレーニングの原理原則について話しています! スキャモンの成長曲線という理論がありまして身体はいつの時に(年齢) どのよう […]

大豆
2020年10月13日スタッフブログ高橋 朋樹

タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜

みなさんこんにちは! 今日は月曜パーソナリティの田村先生です! 栄養学講座今回のテーマは 「タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜」 になります!! 今回は知っておくとかなり得になります! 運動をしている方は是非みて […]

人気記事

  • 整体院と接骨院の違いについて 59.9k件のビュー
  • 捻挫と筋違い・肉離れの違い 28.9k件のビュー
  • 車に乗ると腰が痛い 13.2k件のビュー
  • 寝ながらできるストレッチ 7.2k件のビュー
  • 背中の筋肉(広背筋)のストレッチ 7k件のビュー

タグ

お灸 さとう歯科クリニック まちゼミ アウターマッスル インナーマッスル インナーマッスルトレーニング ギックリ腰 スタッフ自己紹介 ストレッチ スポーツ テニスボールストレッチ ヘルニア 五十肩 交通事故 佐藤 文彦 内臓脂肪 冷え性 四十肩 坐骨神経痛 大腿直筋 姿勢 子供の身体 捻挫 接骨院 整体院 斎藤 法男 斜角筋 楽トレ 熱 筋違い 羽田野 龍丈の痛みの110番 肉離れ 股関節の痛み 肩こり 腰痛 腸腰筋 膝の痛み 自律神経 資格 足首 酸欠 頭痛 骨盤 高橋 朋樹 O脚

Facebook

Facebook

最近の投稿

日曜診療
2021年1月4日スタッフブログ高橋 朋樹

日曜日の診療を始めました。

みなさんこんにちは! はしもと接骨院の高橋です! 本年もよろしくお願いします。 皆様にご連絡です。 一月より日曜日の診療を致します。   【受付時間】 9:00~13:00 受付時間は土曜日、祝日と同じ時間とな […]

2020年12月17日お知らせULTRATAKASAN

免疫力を高めるストレッチ運動第二弾 くらし応援マガジンWitsに掲載

株式会社ウイッツコミュニティが運営するウェブサイトくらし応援マガジンWitsの健康が一番に当院代表羽田野のコラム、免疫力を高めるストレッチ運動の第二弾が掲載されています。 各種ストレッチ法の動画リンクもありますので、是非 […]

はしもと接骨院のロゴマーク
2020年12月15日お知らせULTRATAKASAN

年末年始の営業及び営業時間変更のお知らせ

年末年始 年末 12月29日まで通常営業 年始 1月4日より通常営業 営業時間変更のお知らせ 2021年より日曜日も営業いたします。 変更後の営業時間 平日 09:00~12:0016:00~20:00 土・日・祝祭日 […]

トレーニングの原理
2020年10月15日スタッフブログ高橋 朋樹

トレーニングの原理〜個別性の原理〜スキャモンの発育曲線から学ぶトレーニングの理論とは?

こんにちは! はしもと接骨院の須藤星です! 今日は木曜パーソナリティである僕が話します! 木曜日はトレーニングの原理原則について話しています! スキャモンの成長曲線という理論がありまして身体はいつの時に(年齢) どのよう […]

大豆
2020年10月13日スタッフブログ高橋 朋樹

タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜

みなさんこんにちは! 今日は月曜パーソナリティの田村先生です! 栄養学講座今回のテーマは 「タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜」 になります!! 今回は知っておくとかなり得になります! 運動をしている方は是非みて […]

タイトル
2020年10月9日スタッフブログ高橋 朋樹

アメリカでトレーナー経験のあるカズが教えるストレッチについて その2

こんにちは! 今日は金曜日ですが、火曜日に行った須藤のストレッチについての動画を配信します! 今日は主にストレッチの種類について話します! これを知っているかいないかであなたのストレッチへの考え方が変わります! 是非参考 […]

  • HOME
  • 院の案内
  • 診療案内
  • 目安料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • LINK

健康コラム

外出中にぎっくり腰で苦しむスーツの男性
2020年2月20日はしもと接骨院健康コラム羽田野 龍丈

ぎっくり腰ついて

ぎっくり腰とは ぎっくり腰は急性腰痛症とも呼ばれ、急に腰が痛くなったものを総じてぎっくり腰といいます。 よく「立てなくなるのがぎっくり腰」などと言われますが、状態も様々で歩けなくなる人も、歩けるけどとても腰が痛いという人 […]

坐骨神経痛の男性
2020年2月17日はしもと接骨院健康コラム羽田野 龍丈

坐骨神経痛について

坐骨神経痛とは 坐骨神経と言うのは、腰骨と骨盤の骨から出ている神経が5本束になって足に向かって走っている神経のことです。 鉛筆ほどの太さがあると言われています。 この神経がどこかで圧迫もしくは牽引(引っ張られる)ことによ […]

バネ指図解
2020年2月14日はしもと接骨院健康コラム羽田野 龍丈

ばね指について

ばね指の症状 バネ指とは腱鞘炎の1種で、指を曲げて伸ばす時に指の関節が引っかかるものをいいます。 親指と中指、薬指に多く、人差し指と小指には少ないのが特徴です。 最初は痛みはさほどなく引っかかるだけという場合がほとんどで […]

くらし応援マガジンWits_vol6
2018年12月9日お知らせULTRATAKASAN

くらし応援マガジンWitsに掲載

だんだんと寒くなってきましたが、羽田野式のカイロの貼り方をくらし応援マガジンWitsに掲載していただきました。 冬の間、カイロが手放せない方、是非、お読みください。

スマホ首
2018年2月7日はしもと接骨院健康コラムはしもと接骨院

現代病!?「スマホ首」の予防と改善方法は

スマホ首とは、スマートフォンを使用する際の首の形(姿勢)のことを指します。 この姿勢を継続的に続けると、肩こり、頭痛、腕のシビレ等、様々な症状が発症する原因となります。 思い当たった方はいませんか? 思い当たらなくても予 […]

スタッフブログ

日曜診療
2021年1月4日スタッフブログ高橋 朋樹

日曜日の診療を始めました。

みなさんこんにちは! はしもと接骨院の高橋です! 本年もよろしくお願いします。 皆様にご連絡です。 一月より日曜日の診療を致します。   【受付時間】 9:00~13:00 受付時間は土曜日、祝日と同じ時間とな […]

トレーニングの原理
2020年10月15日スタッフブログ高橋 朋樹

トレーニングの原理〜個別性の原理〜スキャモンの発育曲線から学ぶトレーニングの理論とは?

こんにちは! はしもと接骨院の須藤星です! 今日は木曜パーソナリティである僕が話します! 木曜日はトレーニングの原理原則について話しています! スキャモンの成長曲線という理論がありまして身体はいつの時に(年齢) どのよう […]

大豆
2020年10月13日スタッフブログ高橋 朋樹

タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜

みなさんこんにちは! 今日は月曜パーソナリティの田村先生です! 栄養学講座今回のテーマは 「タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜」 になります!! 今回は知っておくとかなり得になります! 運動をしている方は是非みて […]

タイトル
2020年10月9日スタッフブログ高橋 朋樹

アメリカでトレーナー経験のあるカズが教えるストレッチについて その2

こんにちは! 今日は金曜日ですが、火曜日に行った須藤のストレッチについての動画を配信します! 今日は主にストレッチの種類について話します! これを知っているかいないかであなたのストレッチへの考え方が変わります! 是非参考 […]

火曜日
2020年10月8日スタッフブログ高橋 朋樹

アメリカでトレーナー経験のあるカズが教えるストレッチについて その1

みなさんこんにちは! 今日は火曜日分を遅れてですが、須藤先生の動画を配信します! 今回はストレッチについて、基礎的な部分から話をします。 運動にも理論理屈があります。 動画の内容を少し話すと   ストレッチは実 […]

はしもと接骨院

Phone : 042-705-9622
E-mail : hashimotosekkotuin@gmail.com
〒 252-0143 相模原市緑区橋本2-10-24
受付時間
平日 午前9:00~12:00 午後16:00~20:00
土・日・祝祭日 9:00~13:00

Copyright © はしもと接骨院 All Rights Reserved.

ご予約はコチラから
MENU
  • HOME
  • 診療案内
    • 羽田野式ハイボルト
    • 楽トレ インナーマッスルトレーニング(保険外)
    • コンプレッションストレッチ(はしもと式)
    • 骨盤・骨格矯正
    • 3D療法(立体動態波)
    • 光線療法
    • 交通事故治療
  • 院の案内
    • 料金
    • スタッフ紹介
    • 患者様の声
    • 分院紹介
  • お知らせ
    • スタッフブログ
    • はしもと接骨院健康コラム
    • 痛みの110番
    • はしもと接骨院通信アーカイブ
  • お問い合わせ
  • はしもと接骨院ヨガ部門
  • LINK