2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 はしもと接骨院 スタッフブログ 痛みの原因は!?② 〜痛い箇所が痛みの原因とは限らない!?その理由とは?〜 前回、『痛みの原因は!?①』では 以前にお話ししたインナーマッスルの働きについて もう一度取り上げました。 何故もう一度取り上げたか? それはインナーマッスルは非常に大事な筋肉だ […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 はしもと接骨院 スタッフブログ 痛みの原因は!?① 〜インナーマッスルについて覚えていますか?〜 皆さんこんにちは! 先週は『一億総酸欠①、②、③』のお話をさせていただきました。 『酸欠』と言っても「息が吸えなくて苦しい」という状態ではなくて、 背中を丸めた姿勢 […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 はしもと接骨院 スタッフブログ インナーマッスル2① 〜筋トレしてアウターマッスルばかりを鍛えてませんか?〜 先週はですね、 インナーマッスルの話の途中までをさせていただきました。 (『インナーマッスル①、②、③』) そのなかで インナーマッスルは、 「ちょい […]
2022年5月20日 / 最終更新日時 : 2022年5月20日 はしもと接骨院 スタッフブログ インナーマッスル③ 〜インナーマッスルの鍛え方〜 前回(『インナーマッスル②』)、インナーマッスルの有無を確かめる方法として 『直立不動で30分間立つ』 という方法をお話ししました。 また、 インナーマッスルは幼児期に作られるので、 大人にな […]
2017年4月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 はしもと接骨院 痛みの110番 羽田野 龍丈の痛みの110番 第43回 インナーマッスル弱化の予防法 毎週木曜日、11:15分頃からFM HOT(83.9MHz)『とれたてランチBOX』内にて、放送中の「羽田野龍丈の痛みの110番」。 先週、羽田野 龍丈の痛みの110番 第42回では、なぜギックリ腰や寝違え・肩こり等にな […]
2016年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 はしもと接骨院 痛みの110番 羽田野 龍丈の痛みの110番 第15回 四十肩・五十肩 今回は、多くの方を悩ませている四十肩・五十肩のお話しです。 気になる方は↓こちらを
2016年9月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 はしもと接骨院 痛みの110番 羽田野 龍丈の痛みの110番 第14回 脚の親指が痛い!膝が痛い!股関節が! でも痛みの原因は、そこじゃないかも知れません。 痛み・重さ・だるさ・シビレは身体の危険信号です。 羽田野 龍丈 痛みの110番 第14回 聞き逃した方はこちらをどうぞ。
2016年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 はしもと接骨院 痛みの110番 羽田野 龍丈の痛みの110番 第13回 一億総酸欠!? 羽田野 龍丈 痛みの110番 第13回は酸欠についてのお話しです。 あなたも、酸欠になっているかもしれませんよ…?! 気になる方は、↓コチラをどうぞ。
2016年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 はしもと接骨院 痛みの110番 羽田野 龍丈の痛みの110番 第12回 秋太り!? 夏に身体を冷やすと秋太りするかも? その他、ビールを飲むと腰が痛い! などなど、今回も目から鱗の内容でお送りしました。 羽田野龍丈 痛みの110番 第12回 お聴き逃しになった方はこちらをどうぞ↓
2016年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 はしもと接骨院 痛みの110番 羽田野 龍丈の痛みの110番 第10回 成長痛について 成長痛は、成長が止まらないと収まらない…と諦めている方はいませんか? 諦めることはないんです! 羽田野 龍丈 痛みの110番 第10回は、お子さんの成長痛についてです。 聞き逃してしまった方は↓こちらから 腸 […]
2016年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 はしもと接骨院 痛みの110番 羽田野 龍丈の痛みの110番 第五回 インナーマッスル FMさがみ とれたてランチボックス 羽田野 龍丈 痛みの110番第5回(インナーマッスル)聞き逃した方は、コチラをどうぞ↓