腰痛改善!無事に、仕事にも取り組まれてます!
こんにちは!
はしもと接骨院本院副院長の高橋です!
先日、当院に通われていた患者さんが腰痛が治りました。
原因はインナーマッスル
工場での仕事でかなりの体力を使うとのことで
アウターマッスルは充分でしたが肝心なインナーマッスルが
弱かったんです。
インナーマッスルとアウターマッスルの関係性は
例えてるとインナーマッスルは蝶番でアウターマッスルは扉になります。
ジムなどでウエイトだけ鍛えていくとどんどん扉は重くなり
鍛えられていない蝶番のままだとどうなるでしょうか?
扉の重さで弱い蝶番は壊れますよね!?
体もそうなっているんです。
アウターマッスルばかり鍛えすぎてもインナーマッスルが弱いと体は壊れます。
なのでインナーマッスルを鍛えるんです!当院では根本治療としてインナーマッスルを電気で鍛えます。
鍛えることによって、良くなったり悪くなったりしていた症状だったり、
姿勢が良くなる、疲れにくくなる、血圧、中性脂肪、血糖値も下がります!
今後もインナーマッスルは鍛えていくとの事ですので
これからも宜しくお願いします!
投稿者プロフィール
最新の投稿
スタッフブログ2022.07.01四十肩・五十肩④ 〜上がらない肩の対策には姿勢改善?湿布?凝りをほぐす?〜
スタッフブログ2022.06.28四十肩・五十肩③ 〜四十肩や五十肩を引き起こす3つの原因の見分け方〜
スタッフブログ2022.06.24四十肩・五十肩② 〜四十肩や五十肩で肩が上がらなくなる理由と3原因〜
スタッフブログ2022.06.21四十肩・五十肩① 〜四十肩や五十肩って病名じゃ無いんですよ?〜