食物繊維についてタムラジオ 栄養学
こんにちは!
はしもと接骨院の田村です!
今日は食物繊維について動画を投稿しています!
食物繊維には
不溶性と水溶性と二つ種類があり、それぞれ役割が違います!
みなさんはそれぞれの役割をご存知でしょうか?
うまく利用すれば体を絞ったり、健康維持に役立ったりしますので是非動画を見てください!
投稿者プロフィール

-
(たかはしともき)
ニックネーム
ともぴー、ともきち
資格
柔道整復師 日本キネシオロジーテーピング協会 3級 障害者スポーツトレーナー 3級
一言 元気の源は笑顔です。皆さんの笑顔をつくれる様に日々精進します。
最新の投稿
スタッフブログ2021.01.04日曜日の診療を始めました。
スタッフブログ2020.10.15トレーニングの原理〜個別性の原理〜スキャモンの発育曲線から学ぶトレーニングの理論とは?
スタッフブログ2020.10.13タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜
スタッフブログ2020.10.09アメリカでトレーナー経験のあるカズが教えるストレッチについて その2