相模原橋本駅近・ハイボルト治療発祥の接骨院

  • 042-705-9622
お問い合わせ

はしもと接骨院

  • HOME
  • 診療案内
    • 羽田野式ハイボルト
    • 楽トレ インナーマッスルトレーニング(保険外)
    • コンプレッションストレッチ(はしもと式)
    • 骨盤・骨格矯正
    • 3D療法(立体動態波)
    • 光線療法
    • 交通事故治療
  • 院の案内
    • 料金
    • スタッフ紹介
    • 患者様の声
    • 分院紹介
  • お知らせ
    • スタッフブログ
    • はしもと接骨院健康コラム
    • 痛みの110番
    • はしもと接骨院通信アーカイブ
  • お問い合わせ
  • はしもと接骨院ヨガ部門
  • LINK

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
高橋ともき
2016年8月12日スタッフブログULTRATAKASAN

スタッフ自己紹介 高橋 朋樹(たかはしともき)

こんにちは!好きなカレーは食べ物です。 氏名 スタッフの高橋 朋樹(たかはしともき)です。 性別 男 ニックネーム ともぴー、ともきち 血液型 住まい地域 東京都稲城市 相模原市はまだ知らないところがいっぱいあります。皆 […]

2016年8月10日スタッフブログULTRATAKASAN

スタッフ自己紹介 羽田野龍丈(はだの りゅうじょう)

性別 MEN 血液型 A 住まいの地域 相模原市 出身地 相模原 資格 柔道整復師、僧侶、自動車普通免許 出身校 田名北小学校、日本大学第三中学校、日本大学第三高等学校、高野山大学、日体柔整専門学校 趣味 治療 特技 治 […]

斎藤先生
2016年7月31日スタッフブログULTRATAKASAN

スタッフ自己紹介 斎藤法男(さいとうのりお)

氏名:斎藤法男(さいとうのりお) 性別:男 血液型:A型 住まい:東京都多摩市永山 出身地:東京都北区十条 資格:鍼灸師 出身校:花田学園日本鍼灸理療専門学校 趣味:銭湯めぐり、特技:餃子を作ること焼くこと 好きなもの: […]

2016年6月2日お知らせULTRATAKASAN

ラジオ進出!!!

本日、FMさがみ(83.9MHz)で放送される『とれたてランチBOX』内にて、11:15分頃から「なぜ痛くなってしまうのか」「自宅でできるストレッチ方法」など、健康を意識した内容を、羽田野が話します。 毎週木曜日に放送さ […]

似顔絵
2016年3月26日スタッフブログはしもと接骨院

オラフの結婚式♡

オラフによく似ている 福島先生が結婚式を挙げました❤️ 2月28日。 その日は福島先生の27回目のお誕生日でもありました! 自分の誕生日に結婚式を挙げるなんて~ 意外とロマンチストでしたねウシシラブラブ 挙式の新郎入場の […]

CHORUS-エンジョイサガミハライフ
2016年3月9日スタッフブログULTRATAKASAN

CHORUS-エンジョイサガミハライフ

はしもと接骨院がCHORUS-エンジョイサガミハライフで紹介されました!

スタート
2016年1月17日スタッフブログはしもと接骨院

駅伝!

こんにちは!小林です さて本日は相模原ギオンスタジアムにて行われた「相模原駅伝競走大会」のメディカルスタッフとして参加してきました! とても寒い中での駅伝大会なのでたくさんの怪我が予想されます 参加されるみなさんはアップ […]

2016年1月11日スタッフブログはしもと接骨院

謹賀新年

こんにちは!福島です! 遅くなりましたが、 皆様新年明けましておめでとうございます。 今年もはしもと接骨院をよろしくお願いしますm(_ _)m玉置先生が年末年始のことを書いていたので、自分も書こうと思います。 今回の年末 […]

2016年1月11日スタッフブログはしもと接骨院

年末年始

皆様、遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 さて、皆さんは年末年始どう過ごしていましたか? 私は今年はいつもより穏やかに、珍しくほとんど家で過ごしていました。 まぁ30、31日の […]

2015年12月29日スタッフブログはしもと接骨院

クリスマスの日だから…

皆さまいかがお過ごしですか? もう早いもので今年もあとわずか 年末年始は事故などに遭わないように お気をつけくださいね 万が一お困りの際は… まずはしもと接骨院へご連絡を!! さて… 先日のクリスマスの日 患者様が 「ト […]

2015年10月5日スタッフブログはしもと接骨院

ご報告!

こんにちは!福島です! この度は皆さんにご報告があります。 9月21日付けで入籍しました! これから家庭を持つ身になり、まだまだ実感はありませんが、今まで以上に患者様の笑顔のためにより一層励んでいきたいと思います! 未熟 […]

写真2
2015年10月5日スタッフブログはしもと接骨院

〜タイの写真〜

こんにちは 待合室に夏休み~タイの写真~アルバム置きました                   今年は海外の海の写真ですよー &n […]

NO IMAGE
2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

やっと帰ってきた

やっと着いた この4日間 車での移動950キロ 新幹線、電車での移動1520キロ 今朝は朝5時に三重県を出て10時に相模原到着! さて、これから片付けだ! 龍丈

NO IMAGE
2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

シルバーウィーク!!!

2週間前に夏休みをいただいたばかりでしたが、今週も連休ということで海!には行かずに9月20,21日で渓流に行ってきました! 夏休みにタイのタオ島に行ったので今回は海はやめました(笑) 皆さんキャニオニングってご存知でしょ […]

2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

シルバーウィーク

院長の羽田野です^_^   19日は夏休みを取らせていただいてカミさんの実家の三重県亀山へ まあ、子供も産まれたばかりなので さすがに新幹線ってわけにもいかず 車で帰ることに。 これが、大変… 5時間くらいで着 […]

2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

お久しぶりです。

お久しぶりです。福島です。 更新が遅くなってすいませんm(_ _)m タイトルのお久しぶりですとは違う意味もありまして… 少し前に小林先生と専門学校の自分の後輩で小林先生の先輩にあたる先生と、なんとあの清水先生と飲みに行 […]

2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

三代目♡

夏休みネタが続いていますね! こんばんは!楠井です 今回はちょっとプライベートなことを。 私のプロフィールには 「嵐 大好き❤️」 と書かせていただいていましたが… 実は… 「三代目 J Soul Brothers」に心 […]

2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

今年の夏休みは…

こんにちは! 野口さんに引き続き、夏休みネタお送りします… 「今年の夏休みはどこ行きたい?」 「ん~……門司港」 …このひとことで、今年の夏休みは北九州市の門司港に決まり 念願の寝台特急『サンライズ出雲』で、いざ出発 & […]

2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

遅い夏休み

こんにちは! 遅い夏休みを頂いてます 関西方面に来ているのですが、関東は天気大丈夫ですかー?? 台風ドンピシャで今年も雨の夏休みか‥ と思いましたが、意外に晴れの日があり お休みリラックスさせてもらってます   […]

NO IMAGE
2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

変身!

こんにちは!小林です(°∀°)b 急に寒くなってしまいましたが皆さん体調は大丈夫ですか?? 筋肉は冷えると痛めやすいので冷えには十分注意してくださいね! さて、 題名をみて何が「変身」するの? と思った方も多いと思います […]

2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

メダル・メダル・メダル!

更新がかなり遅くなりました… 皆さん、八月の頭に陸上のマスターズの世界大会があったのはご存じでしょうか? もしかしたら武井壮がメダルをとったとこで知ってる人もいるかもしれませんね! その大会でうちの患者さんが素晴らしい結 […]

2015年9月25日スタッフブログはしもと接骨院

バーベキュー

先週末は自分の嫁の親戚達と千葉へ泊まりに行ってきました。総勢20人! 夏らしい事をしてなかったので全力で楽しもうと決めてました笑 まずはバーベキュー!漁師町だったので、近所の人達からの差し入れがすごい!   & […]

2015年9月2日スタッフブログはしもと接骨院

混ぜ混ぜ試飲会

お待たせいたしました! 純美酢をより美味しく味わってもらうための 混ぜ混ぜ試飲会の様子を公開いたします。 仕事がひと段落したあと その会は開催されました(笑)         &n […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
お問い合わせ
相模原市
 
2 pockets
新型コロナウイルス感染症特設ページ
相模原市公式ホームページ「新型コロナウイルス感染症特設ページ」についての記事です。

カテゴリー

  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • はしもと接骨院健康コラム
  • 痛みの110番

最近の投稿

日曜診療
2021年1月4日スタッフブログ高橋 朋樹

日曜日の診療を始めました。

みなさんこんにちは! はしもと接骨院の高橋です! 本年もよろしくお願いします。 皆様にご連絡です。 一月より日曜日の診療を致します。   【受付時間】 9:00~13:00 受付時間は土曜日、祝日と同じ時間とな […]

2020年12月17日お知らせULTRATAKASAN

免疫力を高めるストレッチ運動第二弾 くらし応援マガジンWitsに掲載

株式会社ウイッツコミュニティが運営するウェブサイトくらし応援マガジンWitsの健康が一番に当院代表羽田野のコラム、免疫力を高めるストレッチ運動の第二弾が掲載されています。 各種ストレッチ法の動画リンクもありますので、是非 […]

はしもと接骨院のロゴマーク
2020年12月15日お知らせULTRATAKASAN

年末年始の営業及び営業時間変更のお知らせ

年末年始 年末 12月29日まで通常営業 年始 1月4日より通常営業 営業時間変更のお知らせ 2021年より日曜日も営業いたします。 変更後の営業時間 平日 09:00~12:0016:00~20:00 土・日・祝祭日 […]

トレーニングの原理
2020年10月15日スタッフブログ高橋 朋樹

トレーニングの原理〜個別性の原理〜スキャモンの発育曲線から学ぶトレーニングの理論とは?

こんにちは! はしもと接骨院の須藤星です! 今日は木曜パーソナリティである僕が話します! 木曜日はトレーニングの原理原則について話しています! スキャモンの成長曲線という理論がありまして身体はいつの時に(年齢) どのよう […]

大豆
2020年10月13日スタッフブログ高橋 朋樹

タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜

みなさんこんにちは! 今日は月曜パーソナリティの田村先生です! 栄養学講座今回のテーマは 「タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜」 になります!! 今回は知っておくとかなり得になります! 運動をしている方は是非みて […]

人気記事

  • 整体院と接骨院の違いについて 59.8k件のビュー
  • 捻挫と筋違い・肉離れの違い 28.8k件のビュー
  • 車に乗ると腰が痛い 13.2k件のビュー
  • 寝ながらできるストレッチ 7k件のビュー
  • 背中の筋肉(広背筋)のストレッチ 6.9k件のビュー

タグ

お灸 さとう歯科クリニック まちゼミ アウターマッスル インナーマッスル インナーマッスルトレーニング ギックリ腰 スタッフ自己紹介 ストレッチ スポーツ テニスボールストレッチ ヘルニア 五十肩 交通事故 佐藤 文彦 内臓脂肪 冷え性 四十肩 坐骨神経痛 大腿直筋 姿勢 子供の身体 捻挫 接骨院 整体院 斎藤 法男 斜角筋 楽トレ 熱 筋違い 羽田野 龍丈の痛みの110番 肉離れ 股関節の痛み 肩こり 腰痛 腸腰筋 膝の痛み 自律神経 資格 足首 酸欠 頭痛 骨盤 高橋 朋樹 O脚

Facebook

Facebook

最近の投稿

日曜診療
2021年1月4日スタッフブログ高橋 朋樹

日曜日の診療を始めました。

みなさんこんにちは! はしもと接骨院の高橋です! 本年もよろしくお願いします。 皆様にご連絡です。 一月より日曜日の診療を致します。   【受付時間】 9:00~13:00 受付時間は土曜日、祝日と同じ時間とな […]

2020年12月17日お知らせULTRATAKASAN

免疫力を高めるストレッチ運動第二弾 くらし応援マガジンWitsに掲載

株式会社ウイッツコミュニティが運営するウェブサイトくらし応援マガジンWitsの健康が一番に当院代表羽田野のコラム、免疫力を高めるストレッチ運動の第二弾が掲載されています。 各種ストレッチ法の動画リンクもありますので、是非 […]

はしもと接骨院のロゴマーク
2020年12月15日お知らせULTRATAKASAN

年末年始の営業及び営業時間変更のお知らせ

年末年始 年末 12月29日まで通常営業 年始 1月4日より通常営業 営業時間変更のお知らせ 2021年より日曜日も営業いたします。 変更後の営業時間 平日 09:00~12:0016:00~20:00 土・日・祝祭日 […]

トレーニングの原理
2020年10月15日スタッフブログ高橋 朋樹

トレーニングの原理〜個別性の原理〜スキャモンの発育曲線から学ぶトレーニングの理論とは?

こんにちは! はしもと接骨院の須藤星です! 今日は木曜パーソナリティである僕が話します! 木曜日はトレーニングの原理原則について話しています! スキャモンの成長曲線という理論がありまして身体はいつの時に(年齢) どのよう […]

大豆
2020年10月13日スタッフブログ高橋 朋樹

タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜

みなさんこんにちは! 今日は月曜パーソナリティの田村先生です! 栄養学講座今回のテーマは 「タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜」 になります!! 今回は知っておくとかなり得になります! 運動をしている方は是非みて […]

タイトル
2020年10月9日スタッフブログ高橋 朋樹

アメリカでトレーナー経験のあるカズが教えるストレッチについて その2

こんにちは! 今日は金曜日ですが、火曜日に行った須藤のストレッチについての動画を配信します! 今日は主にストレッチの種類について話します! これを知っているかいないかであなたのストレッチへの考え方が変わります! 是非参考 […]

  • HOME
  • 院の案内
  • 診療案内
  • 目安料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • LINK

健康コラム

外出中にぎっくり腰で苦しむスーツの男性
2020年2月20日はしもと接骨院健康コラム羽田野 龍丈

ぎっくり腰ついて

ぎっくり腰とは ぎっくり腰は急性腰痛症とも呼ばれ、急に腰が痛くなったものを総じてぎっくり腰といいます。 よく「立てなくなるのがぎっくり腰」などと言われますが、状態も様々で歩けなくなる人も、歩けるけどとても腰が痛いという人 […]

坐骨神経痛の男性
2020年2月17日はしもと接骨院健康コラム羽田野 龍丈

坐骨神経痛について

坐骨神経痛とは 坐骨神経と言うのは、腰骨と骨盤の骨から出ている神経が5本束になって足に向かって走っている神経のことです。 鉛筆ほどの太さがあると言われています。 この神経がどこかで圧迫もしくは牽引(引っ張られる)ことによ […]

バネ指図解
2020年2月14日はしもと接骨院健康コラム羽田野 龍丈

ばね指について

ばね指の症状 バネ指とは腱鞘炎の1種で、指を曲げて伸ばす時に指の関節が引っかかるものをいいます。 親指と中指、薬指に多く、人差し指と小指には少ないのが特徴です。 最初は痛みはさほどなく引っかかるだけという場合がほとんどで […]

くらし応援マガジンWits_vol6
2018年12月9日お知らせULTRATAKASAN

くらし応援マガジンWitsに掲載

だんだんと寒くなってきましたが、羽田野式のカイロの貼り方をくらし応援マガジンWitsに掲載していただきました。 冬の間、カイロが手放せない方、是非、お読みください。

スマホ首
2018年2月7日はしもと接骨院健康コラムはしもと接骨院

現代病!?「スマホ首」の予防と改善方法は

スマホ首とは、スマートフォンを使用する際の首の形(姿勢)のことを指します。 この姿勢を継続的に続けると、肩こり、頭痛、腕のシビレ等、様々な症状が発症する原因となります。 思い当たった方はいませんか? 思い当たらなくても予 […]

スタッフブログ

日曜診療
2021年1月4日スタッフブログ高橋 朋樹

日曜日の診療を始めました。

みなさんこんにちは! はしもと接骨院の高橋です! 本年もよろしくお願いします。 皆様にご連絡です。 一月より日曜日の診療を致します。   【受付時間】 9:00~13:00 受付時間は土曜日、祝日と同じ時間とな […]

トレーニングの原理
2020年10月15日スタッフブログ高橋 朋樹

トレーニングの原理〜個別性の原理〜スキャモンの発育曲線から学ぶトレーニングの理論とは?

こんにちは! はしもと接骨院の須藤星です! 今日は木曜パーソナリティである僕が話します! 木曜日はトレーニングの原理原則について話しています! スキャモンの成長曲線という理論がありまして身体はいつの時に(年齢) どのよう […]

大豆
2020年10月13日スタッフブログ高橋 朋樹

タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜

みなさんこんにちは! 今日は月曜パーソナリティの田村先生です! 栄養学講座今回のテーマは 「タンパク質について〜動物性と植物性の違い〜」 になります!! 今回は知っておくとかなり得になります! 運動をしている方は是非みて […]

タイトル
2020年10月9日スタッフブログ高橋 朋樹

アメリカでトレーナー経験のあるカズが教えるストレッチについて その2

こんにちは! 今日は金曜日ですが、火曜日に行った須藤のストレッチについての動画を配信します! 今日は主にストレッチの種類について話します! これを知っているかいないかであなたのストレッチへの考え方が変わります! 是非参考 […]

火曜日
2020年10月8日スタッフブログ高橋 朋樹

アメリカでトレーナー経験のあるカズが教えるストレッチについて その1

みなさんこんにちは! 今日は火曜日分を遅れてですが、須藤先生の動画を配信します! 今回はストレッチについて、基礎的な部分から話をします。 運動にも理論理屈があります。 動画の内容を少し話すと   ストレッチは実 […]

はしもと接骨院

Phone : 042-705-9622
E-mail : hashimotosekkotuin@gmail.com
〒 252-0143 相模原市緑区橋本2-10-24
受付時間
平日 午前9:00~12:00 午後16:00~20:00
土・日・祝祭日 9:00~13:00

Copyright © はしもと接骨院 All Rights Reserved.

ご予約はコチラから
MENU
  • HOME
  • 診療案内
    • 羽田野式ハイボルト
    • 楽トレ インナーマッスルトレーニング(保険外)
    • コンプレッションストレッチ(はしもと式)
    • 骨盤・骨格矯正
    • 3D療法(立体動態波)
    • 光線療法
    • 交通事故治療
  • 院の案内
    • 料金
    • スタッフ紹介
    • 患者様の声
    • 分院紹介
  • お知らせ
    • スタッフブログ
    • はしもと接骨院健康コラム
    • 痛みの110番
    • はしもと接骨院通信アーカイブ
  • お問い合わせ
  • はしもと接骨院ヨガ部門
  • LINK