羽田野 龍丈の痛みの110番 痛みの110番 はしもと接骨院&さとう歯科クリニックコラボ放送まとめ
痛みの110番にて、4週にわたりお送りいたしました、痛みのおきない身体作りを目指す 柔道整復師 当院代表 羽田野龍丈と虫歯や歯周病にならない口内環境作りを目指す歯科医師 さとう歯科クリニック院長 佐藤 文彦先生のコラボ放送でしたが、いかがでしたでしょうか?
皆様の健康のお役にたてばと思います。
そこで、聞きやすいように4週分をまとめました。
第44回 口にもある正しい姿勢!!
姿勢が整っていないと、いくら治療しても痛みが戻ってきてしまう事が良くあるように口にも正しい姿勢がある!
治療したのに収まらないアゴの痛みや歯の痛みが残るという方、歯周病等、口腔内のトラブル予防に興味のある方、是非お聴きください。
第45回 正しい舌の位置
第44回の放送では、口の姿勢についてでしたが、第45回では、口を正しい姿勢に保つにはどうしたらいいのかについて、具体的な方法をお話しいただいております。
問題解決の糸口は舌の位置にあり!
口腔内の問題だけではなく、様々な問題を引き起こす口呼吸のくせも改善できそう。
気になる方はこちらをお聴きください。
第46回 二重アゴと舌の位置の関係
第45回の放送では、口の姿勢を保つには舌を正しい位置にというお話でしたが、舌を正しい位置に置くと二重アゴも改善できる!?
そして、理想的な食べ方とは?
気になる方はこちらをお聴きください。
さとう歯科クリニック 佐藤 文彦先生による、舌の位置によって二重が変わる動画もご確認ください。
第47回 顎関節症にならない為の体操
第47回は、第46回にふれた理想的な食べ方の実際と、佐藤 文彦先生推奨のあいうべ体操について。
あいうべ体操を行っていると、自然に舌の位置が正しい位置に戻り、口呼吸の癖のある方や、二重アゴの改善、その他様々な症状の改善・予防に役立ちます。
気になる方はこちらをお聴きください。
さとう歯科クリニック 佐藤 文彦先生推奨のあいうべ体操
はしもと接骨院
264 Shares
4 Pockets
はしもと接骨院
相模原橋本駅近・ハイボルト治療発祥の接骨院
投稿者プロフィール

最新の投稿
お知らせ2022.05.122022年06月健康教室スケジュール
お知らせ2022.04.25GW期間中の診療時間のお知らせ
お知らせ2022.04.062022年04月健康教室スケジュール
お知らせ2022.02.152022年03月健康教室スケジュール