部位ごとの痛みについて
梨状筋症候群
こんな症状のお悩みありませんか?
- task_alt お尻の外側あたりにいたみがある
- task_alt 太ももの後面にかけてしびれがある
- task_alt 長く座っていると症状が強くなる
- task_alt 草むしりやゴルフなど中腰でいると辛い
- task_alt 長時間の車の運転が辛い
梨状筋症候群の症状と原因について
梨状筋とは骨盤から太ももの骨(大腿骨)に張っている筋肉のことです。
坐骨神経は骨盤の出口でこの梨状筋と骨盤でできたトンネルを通過します。
梨状筋症候群とは、梨状筋に何らかの理由で負担が掛かり硬くなることでお尻に痛みが出たり、坐骨神経を圧迫して坐骨神経痛の症状を出すことをいいます。
主な原因としては、梨状筋に負担がかかる動作や姿勢です。具体的には長時間の座位や中腰姿勢、スポーツだとゴルフなどが挙げられます。
日常よく見られる症状ですが診断・治療している病院が少ないのが欠点です。
梨状筋症候群の施術について
同じ事をしていても最初から痛みが出ていらっしゃいましたか?
痛みが出るのはインナーマッスルが弱くなったり、骨格が歪む事で梨状筋に通常よりも負担がかかりやすい状態になっていることが考えられます。
はしもと接骨院では梨状筋に対する施術だけではなく、骨盤がどのように歪んでいるのか?もしくはどのインナーマッスルが弱っているのか?をしっかりと検査して、骨格を整え、インナーマッスルをトレーニングすることができます。
中でも腸腰筋や腹横筋、腹斜筋、骨盤底筋などが弱ると、骨盤が歪み梨状筋症候群になることが多いです。
病院に行っても原因が分からなかったり、手術をするほどでもないと言われたり、痛みを繰り返している方は骨格と筋肉の問題が多く考えられますので、ぜひはしもと接骨院にお越しください。