無料相談・ご予約


042-705-9622

部位ごとの痛みについて

『腰椎分離症・(分離)すべり症
※変性すべり症などは除いています

こんな症状のお悩みありませんか?

  • task_alt 腰を反らしたり、捻ると違和感や痛みを感じる
  • task_alt スポーツ中、スポーツ後に腰に痛みがある
  • task_alt 部活が休みの日は腰痛がなく、部活がある日は腰痛が出る
  • task_alt 腰を押すと痛い場所がある
  • task_alt 長時間立ち続ける、座り続ける、中腰の姿勢を取るのが苦手
ほねほねパンチ君

腰椎分離症の症状と原因について

皆さんは腰椎分離症、分離すべり症という言葉を聞いたことがありますか?
学生時代運動部をご経験されている方は耳にされたことがあるかも知れません。
ここでは、10代前半から発症し、大人になった後も腰痛の原因になる「腰椎分離症・すべり症」についてお話します。
まず「腰椎分離症」とは何か?これは背骨(椎骨)が繰り返しの負担により骨折した状態を言います。
「腰椎分離すべり症」とは、分離症で骨折した骨が前にずれることで、神経を圧迫してしまう状態のことを言います。
分離症を放っておいて、日常生活に支障が出るような強い痛みや痺れが出るようになるのが分離すべり症です。
主な症状は腰痛です。進行状態によってはお尻から太ももの広範囲に症状が出たり、下半身に痺れが出ます。ひどくなると「間欠性跛行」と言って数10m歩くだけで激痛のため歩けなくなるというケースもあります…!
では何が原因でこの症例は起きるのでしょうか?
原因は背骨にかかる繰り返しの負担と言われています。
特に背中を反らす動き、腰を捻る動き、ジャンプの着地の衝撃などが原因になります。
背骨(椎骨)には椎体(柱)と椎弓(リング)という部分があります。身近なものですと南京錠を寝かせたようなイメージです。
折れるのは他と比べて細くなっている椎弓(リング)の部分です。一回の衝撃で折れることは稀です。しかし繰り返しの負担がかかることで、徐々にヒビが入ってきます。そのまま対策せずに続けていると、疲労骨折が起こり、完全に分離した状態になってしまいます。
2:1で男性に多く、小学校高学年〜大学生までによく起きます。一般の人では5%程度ですがスポーツ選手では30〜40%が分離症になっていると言われています。

※主に注意すべきスポーツ
サッカー、ラグビー、バスケ、バレー、野球、体操、ハンドボール、柔道、ウェイトリフティング
…要するにほぼどんな競技でも起こり得ます

腰椎分離症イラスト

腰椎分離症の施術について

早期発見・早期治療がとても大切です。
ただし、初期段階では自覚症状が少ない事が多く「単なる腰の疲れ」「腰の筋肉痛」と見逃されがちです。
症状が出たときには進行している可能性が高くなります。
「ただの違和感」と放っておかないことが大切です。
レントゲンに写るのは末期なので、整形外科でのCT・MRI検査が推奨されています。
分離が起きている場合固定が必要になることもありますが、運動の継続が可能な状態ならば必要なのは「負荷を減らすこと」です。

ここで重要なポイントは3つです。
①筋肉の柔軟性を高めること
②筋持久力を上げて負荷に耐えられるようにすること
③不良なスポーツ動作の改善


筋肉は骨についています。筋肉が硬かったり、疲れやすければそれだけ骨にかかる負担が増加します。
筋肉が硬いせいで本来の負担の少ない動きができずにいると、負担の多い動きが癖になります。
これを改善できれば悪化を食い止め、安全にパフォーマンスを上げることが可能です。

ではどうすれば良いか?
インナーマッスルという身体の柱の役割をしている筋肉の強化が重要です。原因になっているインナーマッスルの場所は人によって違います。やみくもに鍛えるのではなく、自分の身体のどの筋肉が弱いのかを理解することが回復への第一歩です。
はしもと接骨院では、その方のどこの筋肉が原因になっているか?を探す検査を行っています。
検査結果をもとに、インナーマッスルだけを鍛えられる複合高周波EMSという電気を使い、柔軟で持久力のある筋肉を強化することができます。
「腰の痛みで思い切り運動できない」「整形外科で診断を受けて不安を感じている」「スポーツや日常生活を不安なく続けて行きたい」
もしそんなお悩みがあるときは、ご相談ください。腰椎分離症・(分離)すべり症は段階によって治療は様々です。
私たちがお力になれるか、しっかり診察させていただきます!

腰椎分離症施術写真 症状別メニューへ 

ご予約について

 フォームからご予約・ご相談する 

 お電話から無料相談・ご予約する 

 LINEから無料相談・ご予約する 

※代表羽田野は通常診療は行っておりませんので施術をご希望の場合は料金、時間等が異なります。
羽田野施術をご希望の方はお問い合わせ時にご相談ください。


© 2022 Hasimoto orthopedic clinic inc.