サッカー日本代表の7大会連続となるW杯出場決まりましたね!
昨日、W杯アジア最終予選のオーストラリア代表との試合が行われ、終了間際の劇的ゴールにより日本代表が勝利しました。勝てばW杯出場が決まる一戦ともあり、非常に白熱した試合が展開されておりました。
さて、サッカーの話題から始まりましたが、当院にサッカークラブのコーチをしている先生がいます。
去年、その先生のサッカークラブの子供が「腰が痛い」と1ヶ月間サッカーができず、病院でレントゲンやMRIを受けても原因が分からなかったそうです。
そのような経緯もあり、藁にもすがる思いでコーチの紹介で当院の治療を受けることになりました。
結果から言いますと、首に羽田野式ハイボルトを施したら治ったんです!
『なぜ腰痛なのに首なの?腰じゃないの??』と思われるでしょう。
じつは首と腰痛は密接に関係しているのです。
猫背のように姿勢が悪いと首が前に出ます。そうすると首の神経が圧迫され、腰痛を引き起こすことがあります。
今回の事例でも、その子供の姿勢は悪かったとのことでした。
このように腰痛の原因が首にあるという事例は珍しくありません。
さて、話は戻りましてサッカー日本代表。
アジア最終予選で残る試合はベトナム代表との1試合のみです。W杯出場を決めたとはいえ、最後も勝って終わらせたいですね!
次の試合は29日火曜日です!
投稿者プロフィール

関連ブログ
股関節の痛み2−1 〜腸腰筋についての簡単なお話し〜
インナーマッスルを鍛えるなら“はしもと接骨院の楽トレ”がおすすめです! ↓↓↓詳しくはコチラから!↓↓↓ https://hashimotosekkotuin.com/rakutore/ 『股関節の痛み2』ブログ記事一覧 股関節の痛み2−1 ⇨ 今ココ 股関節の痛み2−2 ⇨ 腸腰筋が太ももの骨を引っ張ると何が起きる?? 股関節の痛み2−3 ⇨ その股関節の痛みは
2023.02.16
股関節の痛み1−1 〜股関節ではなく、寒いときに多い“ぎっくり腰”のお話しです〜
『股関節の痛み1』 ブログ投稿一覧 股関節の痛み1−1 ⇨ 今ココ 股関節の痛み1−2 ⇨ こんなにたくさんある!股関節周りの筋肉 股関節の痛み1−3 ⇨ 女性に多い股関節の症状!?変形性股関節症について 股関節の痛み1−4 ⇨ その股関節の痛みはどこから?簡単チェック(太もも編) 音声で聴きたい方はコチラ ⇨ 羽田野 龍丈の痛みの110番 第24回 股関節の痛み#1
2023.01.19