無料相談・ご予約


042-705-9622

 2022.04.19 腰痛について①〜立ち上がり型の腰痛〜

“腰痛“は日本人の約8割ほどが罹患していると言われ、特に腰痛に悩む人は女性に多いと言われています。

この“腰痛“、あとは“ぎっくり腰”といったものがなぜ起きるのか?

またその予防はどうしたら良いのかといった話をさせていただきたいと思います。

 

痛みの原因というのは“痛くなる前”にあります。

なので座って立ち上がる時に痛いならば、座っている姿勢に原因があります。また、寝起きで痛ければ、寝ている姿勢に原因があるんです。さらに「車から降りる時にいつも痛い」という方は車に乗っている姿勢や、シートの形に問題があることが多いんです。

こういった事は良くある話なんですけども、それさえ観察してしまえばどういう状況なのかわかるんです。

 

腰痛の原因というのは大きく分けて2つあります。

一つ目は立ち上がり時の腰痛(立ち上がり型)です。

二つ目は座る時に痛い腰痛(座り型)となります。

今回は腰痛の中でも特に多い“立ち上がり型の腰痛”のお話をさせていただきます。

 

立ち上がり型の腰痛というのは、背骨の前から股関節の内側に張っている“腸腰筋(ちょうようきん)”や“大腰筋(だいようきん)”と言われるインナーマッスルが攣って(つって)いることが多いんです。

だいたい皆さん腰が痛いと腰の部分をトントンって叩いたり、腰に湿布を貼ったりすると思います。しかし実は、立ち上がり型の腰痛または立ち上がり型のぎっくり腰は“前”なんです。前の筋肉が攣っちゃうと筋肉が縮み、縮んだ筋肉というのは中途半端に伸ばされるのが実は一番痛いんです。

皆さん想像してみてください。ぎっくり腰になった時は腰が曲がっちゃいます。そして座っている間は良いけど、座ってから立ち上がる時に「よっこらせ、うっ!?痛たたたたた…」と言って腰を伸ばし、「ここまで伸ばせると歩けるんだよね」なんていう方が周りにいらっしゃいませんか?その方は背骨の前から股関節の内側に張っている“腸腰筋”という筋肉が痛んでいることが多いんです。

 

こんな方は何に気をつけたらいいか?

身体を反りすぎない事と身体を丸めすぎない事が凄い大事になります。なのでぎっくり腰になっている状態や腰痛が酷い状態で、ふかふかのソファーに座るとか背中に支えが付いてない座椅子に座るとか、背中が丸くなるような姿勢をとると、まず間違いなく立ち上がれないです。

さぁ、みなさんは今、どういう体勢でこのブログを読んでいますか?

今、座椅子に座って背中を丸くして読んでいる方で、もし立ち上がる時に腰が痛かったら、「今の座り方が悪い」と思ってください。

 

人の身体は膝関節90度、股関節90度が一番安静が取れます。

なので、リビングの椅子などに腰を掛けているのが腰が痛い方にとって一番楽です。

それでも、「リビングの椅子に長いこと座っていていると腰が痛い」という方は、おそらく前にお尻をずらして背中を丸くして座っている事が多いんじゃないでしょうか。

じゃあ、そういう方はどうしたらいいかと言うと、お尻の後ろ側にハンドタオルまたはバスタオルを丸めて入れてみてください。そうするとですね、お尻が後ろに、骨盤が後ろに倒れないので真っ直ぐに座れます。

〜羽田野式 腰痛の出ない座り方〜

これが座り方のコツですね。

 

あと例えば、「寝て起きたら痛い!」そういう方が大勢います。そういった場合に「寝たら戻った」って言うんですが、基本的に痛みは“戻らない”んです。“出る“ものなんです。なので、寝て起きて痛い場合は、原因は寝方か寝床にあります。

先ほどは腰を反ってはいけないというお話をしましたが、人というのはお尻が大きいので仰向けに寝転がっていると腰が反ります。もしくは、ベッドだったら何年か使っているとお尻のところが凹んでくるんです。そうすると、お尻がその凹みにはまっていまいます。それで腰が反っちゃうんです。

そして腰が反ってしまうことによって、背骨の後ろから神経が出ていますので、そこが挟まれて痛くなる事が多いんです。なので、朝起きた時に腰が痛いと思ってご自分が仰向けに寝ていたら、その寝方が原因だと思っていてください。

「じゃあ、どうやって寝ればいいの?」という話ですが、簡単です。横向きに寝る事です。

〜羽田野式 痛くならない横向き寝〜

 

横向きに寝る時に仰向け用の枕で寝ると首がしんどいんですよ。なので、横向きに寝るときはバスタオルをグルグル巻くとかして枕の高さを1.5倍くらいにしてみてください。

僕がお勧めしているのは座布団2枚折りです。座布団2枚折りにして、サンドイッチのように中にバスタオルを何枚か入れてもらって、真横になっても首がしんどくない体勢で寝ます。そして膝の間には沈んでも10cmくらいのクッションや座布団、抱き枕などを挟んで寝てみてください。

これはやると仰向けで寝てて「痛ててて…」ってなっていた方が、横向きに起きる事で非常に楽に起きる事ができます。

 

あと、車に乗ってて痛い方もシート起こしすぎている可能性があります。車のシートというのは後ろが沈んでいますので車の沈んでいるシートに対して背もたれを90度、直角にしていただくと車に乗っている時の姿勢も楽になります。

 

 

ということで、今回は腰の痛い人のなかでも特に“立ち上がり型の腰痛”の原因と予防する3つの“寝方”、“座り方”、そして“車の座り方”のお話をさせていただきました。

これらを実践すれば、あなたの腰痛も3割から4割くらい楽になるはずです。

 

ぜひ皆さんも実践してみてくだいさいね。

 

 

 

はしもと接骨院は相模原市橋本に店舗を構える接骨院です。

当院では症状で悩んでいる方にハイボルテージという電気を使った「羽田野式ハイボルト療法」という特殊な電気治療を行っています。

 

これまでにも10年以上痛みに悩んでいた患者様や

 

プロのアスリート選手などに治療をしてきた実績があります。

 

「どこに行っても原因がわからない…」

「諦めていた痛みの原因を知りたい!」

「この痛みをすぐに取って欲しい!!」

と言う方は042-705-9622までお問い合わせください。

 

羽田野式のハイボルト治療で諦めかけていた人生がきっと変わりますよ。

 

また、当院のYoutubeチャンネルでは腸腰筋に効果があるストレッチなど様々な動画も紹介しています!

例えば・・・

『腸腰筋ストレッチ(立ったまま)』

https://youtu.be/oGvfB_H0H5U

 

他にも動画はありますので、是非ご覧くださいね!

 

スタッフブログの記事

 

 はしもと接骨院公式Instagramにて健康にまつわるお役立ち情報配信中!!

投稿者プロフィール

はしもと接骨院

 前の記事
腸腰筋と登山
次の記事 
腰痛について②〜座り型の腰痛〜

ご予約について

 フォームからご予約・ご相談する 

 お電話から無料相談・ご予約する 

 LINEから無料相談・ご予約する 

※代表羽田野は通常診療は行っておりませんので施術をご希望の場合は料金、時間等が異なります。
羽田野施術をご希望の方はお問い合わせ時にご相談ください。


© 2022 Hasimoto orthopedic clinic inc.