無料相談・ご予約


042-705-9622

 2022.08.16 夏休みに背が伸びる子供たち① 〜成長を妨げる原因ってインナーマッスルにある!?〜

 

夏休みに背が伸びる子供たち① ⇨ 今ココ
夏休みに背が伸びる子供たち② ⇨  骨は寝て伸ばし、立って運動して強くする
夏休みに背が伸びる子供たち③ ⇨ 骨の栄養(カルシウム、ビタミンD )のお話
夏休みに背が伸びる子供たち④ ⇨ 筋肉をつけると身長は止まるって本当?

音声で聴きたい方はコチラ 羽田野龍丈の痛みの110番 第11回『夏休みに背が伸びる子供たち』

 

いよいよ夏休みも終盤に差し掛かってきましたね。

 

ということで今回から4回に渡って『子供の成長』に関するお話をします。

 

 

 

実はですね、

 

子供の成長痛って夏休みが終わると激しく出たりするんですね。

 

どうしてかと言うと、

 

運動量が増えるからなんです。

 

 

 

運動をする時には体を動かす筋肉であるアウターマッスルを使います。

 

 

このアウターマッスルって縮む力が強いんですよね。

 

 

 

なのでアウターマッスルが鍛えられれば筋肉の縮む力も強くなり、

 

結果、骨の付け根を引っ張るので骨が変形をしてくるわけですね。

 

 

 

そうすると、骨膜という骨の膜が引っ張られて痛みが強く出ます。

 

 

原因を解決すれば、結果が変わります。

 

 

そのため、原因はインナーマッスルが柔軟性がないから

 

となるんですね。

 

 

 

インナーマッスルというのは体の内側にある筋肉で、

 

体を支える筋肉です。

 

 

要はインナーマッスルって姿勢を維持する筋肉なんですよね。

 

 

姿勢を維持するってことは持続的にずっと縮み続けている筋肉なんですね。

 

 

なので、この持続的に縮み続けている筋肉に柔軟性がないと起こることがもう一つあります。

 

 

それは

 

”背が伸びない”

 

なんです。

 

 

 

実際その子がどこまで成長するかは神のみぞ知るところではあります。

 

 

 

でも、成長を妨げる原因を改善するために出来ることはあるんです。

 

 

 

それは何かと言うと、

 

インナーマッスルの『チョイ痛』ストレッチです。

 

 

 

ラジオ体操とか、

 

ヨガとか、

 

そういったストレッチがおすすめですね。

(詳しくは『インナーマッスルの鍛え方』をご覧くださいね^^)

 

 

 

他にも複合高周波といった電気を使った『楽トレ』というのでもインナーマッスルを鍛える事はできます。

(『楽トレ インナーマッスルトレーニング』についてはこちらから!)

 

 

 

そうやってインナーマッスルを柔軟性をつけてあげれば良いんです。

 

 

 

インナーマッスルに柔軟性がつけば、

骨を引っ張るという事をしなくなりますので成長は妨げられなくなるわけです。

 

 

今回はここまでとなります。

 

はしもと接骨院では症状で悩んでいる方にハイボルテージという電気を使った

羽田野式ハイボルト療法」という特殊な電気治療を行っています。

どこに行ってもわからない、痛みの原因を知りたい方や

この痛みをすぐに取って欲しいと言う方は042-705-9622までお問い合わせください。

 

 

また、当院のYoutubeチャンネルでは

腸腰筋に効果があるストレッチなど様々な動画も紹介しています!

 

例えば・・・

 

腸腰筋ストレッチ(立ったまま)

https://youtu.be/oGvfB_H0H5U

 

他にも動画はありますので、是非ご覧くださいね!

投稿者プロフィール

はしもと接骨院

 前の記事
外反母趾② 〜外反母趾の原因となる足の裏の筋肉を鍛えるストレッチ方法〜
次の記事 
夏休みに背が伸びる子供たち② 〜骨は寝て伸ばし、立って運動して強くする〜

ご予約について

 フォームからご予約・ご相談する 

 お電話から無料相談・ご予約する 

 LINEから無料相談・ご予約する 

※代表羽田野は通常診療は行っておりませんので施術をご希望の場合は料金、時間等が異なります。
羽田野施術をご希望の方はお問い合わせ時にご相談ください。


© 2022 Hasimoto orthopedic clinic inc.